その4は,こちらです。
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2015/03/part4.html
その5では,このブログ(スピリチュアル人生相談のブログ)の状況をまとめたものを説明します。
□アクセスの多い検索結果のキーワード
このブログでは,個々のアクセスは分かりませんが,アクセス状況を集計する機能があります。初心者向けにいえば,誰がアクセスしているかは分かりませんが,どのページに何件アクセスがあるか,といった統計は閲覧できるということです。
アクセス状況の集計ですが,ブログ内のどのページに多くアクセスしているかと,リンクでそのページにアクセスした場合の,リンク元(リファラー)のページとしてどこが多いかを閲覧することができます。その中で,グーグルやヤフーの検索結果からアクセスしているものも多く,その場合はどのキーワードで検索しているかが分かります。
この,どのようなキーワードによる検索結果からアクセスしているかを,今回は掲載します。なおブログの集計機能の関係から,2014年の集計ではなく,今回のみ全期間(2010年5月から2015年3月)で集計したものになります。
(1) 「流産 スピリチュアル」,「スピリチュアル 流産」
人生相談(妊娠と流産)その4
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2012/07/blog-post_04.html
へのアクセスです。
初期の流産は50~60%の確率で起こるとはいえ,わが子との別れは辛いものです。そのため,流産で去って行った子に関する霊的な面からの知識を得ようとしているものと思われます。もちろん私も,それに応えるように作成しました。
(2) 「オーラの泉 上原美優」
亡くなられたタレントの,上原美優さんに関する記事へのアクセスです。なおこの記事は,掲載期間に配慮して現在は削除しています。そのため現在は,検索結果で表示されませんが,全期間の統計なので,これが2番目にきました。
(3) 「スピリチュアル 結婚出来ない」
人生相談(結婚できない理由)その7
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2013/09/part7.html
へのアクセスです。
このシリーズ(「スピリチュアル人生相談」白書2014)のその1で取り上げましたように,結婚に関するご相談が最も多いです。そしてその理由は人により異なり,千差万別といえます。ただ,結婚がまとまらない理由が複数ある人もおられ,その理由の一つが,他の人と共通の理由ということはあります。
(結婚できない理由)その7では,一般の人が信じられないような理由を取り上げています。おそらくこれを読んで,そんな馬鹿なと思うか,やっと自分の経験したことを取り上げているページに出会ったと思うか,はっきり二分されるでしょう。
(4) 「人生のステージが変わる時」
人生相談(人生のステージ)その3
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2013/09/part3.html
へのアクセスです。
人生は,いくつかのステージで構成されていると感じます。その中で,次のステージに進む前は,いろいろな展開が起こることが多いです。これまでの人生で起きたことの意味を知るためにアクセスされたものと思われます。なおこのページへのアクセスは,3月が多いです。進学や就職の時期で,人生のステージへの関心が増える時期だからでしょう。
(5) 「赤い糸 スピリチュアル」
人生相談(赤い糸)
へのアクセスです。
これが多いのは,想像がつくでしょう。私も人生相談で,多くの人の縁をみてきました。生まれる前に,二人で結婚する約束をしていたことが見えるケースもあり,その場合はまず間違いなく二人は結婚します。しかし,その後で別れる場合もあります。結婚生活を送るところまでは計画されていますが,それから先は決まっていないということです。
□ブログ記事の索引
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2013/04/blog-post_18.html
○メインサイト(大阪のスピリチュアル人生相談)
http://www.kimura-kouichi.com/c/index.html
3月12日より,メインサイト(大阪のスピリチュアル人生相談)で実施しているスピリチュアル人生相談の,お申込みから相談開始までの流れを変更しました。
○メインサイト(大阪のスピリチュアル人生相談)
http://www.kimura-kouichi.com/c/index.html
この変更について,Q&A形式で説明致します。
□何が変わったのですか?
従来は,お申込みメールを送信されたら,私より,大まかな霊視の結果を入れたお申込み確認メールを返信していました。
それをもとに相談するか判断していただき,送金していただいて,相談を開始しました。
変更後は,お申込みメールで,相談内容を入れて送信します。
それへの返信として,相談への回答の一部を入れたメールを返信します。
それをもとに判断いただき,送金していただき,相談を継続します。
つまり,お申し込みとともに,相談を開始するように変更しました。
メールによる相談の場合,次の流れに変わります。
<変更前>
(1) お申込みメールを送信していただきます。
(2) 私より,霊視した説明を入れたお申込み確認メールを返信します。
(3) 相談するか判断していただき,送金して相談内容のメールを送信していただきます。
(4) 相談を開始します。
<変更後>
(1) 相談内容を入れた,お申込みメールを送信していただきます。
(2) 私より,回答の一部を入れたメールを返信します。
(3) 相談を続けるか判断していただき,送金していただきます。
(4) 私より,残りの回答のメールを送信して,相談を継続します。
面談による相談の場合,次の流れに変わります。
<変更前>
(1) お申込みメールを送信していただきます。
(2) 私より,霊視した説明を入れたお申込み確認メールを返信します。
(3) 面談するか判断していただき,相談内容のメールを送信していただきます。
(4) 相談日時と場所を打ち合わせて,面談します。
<変更後>
(1) 相談内容を入れた,お申込みメールを送信していただきます。
(2) 私より,回答の一部を入れたメールを返信します。
(3) 面談するか判断していただき,相談日時と場所を打ち合わせます。
(4) 面談します。
□変更によりどんなメリットがありますか
相談内容への回答の一部を無料でお送りすることで,相談される皆様が,より納得のいく内容で相談を開始するか判断できます。
また私にとっても,相談に関わるやりとりが減らせるメリットがあります。
□お申込みメールの送信欄で,写真の添付ボタンがありますが?
お写真(画像ファイル)の送付は必須ではありませんが,お写真があることで,霊視がはかどります。
できれば,お写真添付して送付をお願いします。
ご家族の相談の場合,家族の写真を送付して下さい。
お写真は,携帯の自分撮りのもので十分です。
お写真(画像ファイル)の容量は1Mバイトまでで,JPEG(JPG)やPNG形式に対応しています。
□ブログ記事の索引
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2013/04/blog-post_18.html
○メインサイト(大阪のスピリチュアル人生相談)
http://www.kimura-kouichi.com/c/index.html
その2はこちらです。
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2012/06/part2_09.html
その3では,霊的に見た亡くなられた人への供養を,法事とともに考えます。
□段階的にこの世とお別れする
亡くなられた人は,しばらくはこの世にいますが,思い残すことがなくなると,あの世に向かいます。
私が人生相談でお写真をもとに霊視すると,生きている人は押し戻されるような実在の感触を感じます。
亡くなられてかなり経つ人は,すり抜けるような感触を感じます。
その中間の,押し戻されるほどではないが,すり抜けることもない感触の霊もおられます。このケースでご遺族にお話を伺うと,亡くなられて間がない場合です。間がない場合もさまざまで,死亡後すぐから,1年程度経過の場合もあります。
この感触の違いからもわかるように,段階的にこの世とお別れして,あの世にいきます。そのため供養も,それに合わせて段階的に変えていく必要があります。
ではどうすべきかというと,死後すぐの間は供養を間をおかずに行い,その後は供養する間隔を段階的に空けていくのが適してます。
いつまでも供養を頻繁に行っていたのでは,故人がこの世とお別れして,あの世で次になすべきことに取り組むように変わるのを,引き留めることになるからです。
仏教では,宗派や地域によって多少異なりますが,百ヶ日,一周忌,三回忌,七回忌,十三回忌,三十三回忌,と段階的に間隔が空き,三十三回忌を「弔い上げ」もしくは「問切り」として最後の年忌にする風習があります。これは霊的に見ても適っています。
□納骨も同じ
故人のお骨はどうするかということですが,これも段階的に家族やこの世とお別れするように扱うべきです。
つまり,しばらくの間は家に安置して家族と過ごすようにして,その後は段階的に家族とお別れするため,お墓に納骨します。
仏教では,四十九日や一周忌で納骨を行います(宗派や地域により異なります)が,これは段階的に家族やこの世とお別れする流れであるため,これも霊的にも適っています。
※その4を掲載しました。
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2017/03/4.html
□ブログ記事の索引
http://kimura-kouichi.blogspot.jp/2013/04/blog-post_18.html
○メインサイト(大阪のスピリチュアル人生相談)
http://www.kimura-kouichi.com/c/index.html